「ポイントアップコンシェルジュ」の新しいバージョンがリリースされました。
お手数お掛け致しますがこちらから最新バージョンの再インストールをお願いします。

「たまるマーケットを経由し忘れて通常ポイントしか付かなかった・・・」「毎回、たまるマーケットからショップサイトに経由するのが面倒・・・」そんなお客様の声から便利ツール「ポイントアップコンシェルジュ」が登場!
ポイントアップコンシェルジュとは
たまるマーケット出店ショップにアクセスすると、アイコンが光ってお知らせしてくれるべんりな機能。
ピカッと光ったアイコン下に表示されるショップ通知のポップアップからたまるマーケットを経由しショップサイトにアクセス!
あとはいつも通りお買いものするだけ!たまるマーケットからのショップ検索を省略して、かんたん&べんりにボーナスポイントがたまります。
また、そのショップで使えるクーポンがある場合には、同時にお知らせします。
※一部、通知の対象外ショップがございます。
※2018年5月31日より楽天グループが運営するサイトは対象外となります。
※ポップアップに表示されているショップの情報は最新でない場合がございます。
推奨環境
Windows
OS | 7、8.1、10 |
---|---|
ブラウザ | Internet Explorer 11 Firefox 最新版 (※最新版はリリース後1ヶ月前後で動作確認いたします。) Google Chrome 最新版 (※最新版はリリース後1ヶ月前後で動作確認いたします。) |
Macintosh
OS | Mac OS 10.12以上 |
---|---|
ブラウザ | Firefox 最新版 (※最新版はリリース後1ヶ月前後で動作確認いたします。) Google Chrome 最新版 (※最新版はリリース後1ヶ月前後で動作確認いたします。) |
※上記環境範囲内であっても、ブラウザとOSの組み合わせにより、一部表示不具合や機能がご利用いただけない場合があります。
※「WindowsによってPCが保護されました」のアラートが表示される場合は、以下の方法をお試しください。
「WindowsによってPCが保護されました」のアラート内の[詳細情報]をクリック後に表示される[実行]ボタンをクリックするとインストールが開始されます。
かんたん&べんりな使いかたを動画でチェック!
ポイントアップコンシェルジュ利用規約
本サービスについて
- ポイントアップコンシェルジュとは、株式会社エポスカード(以下「弊社」)が提供するブラウザ向けアドオン「ポイントアップコンシェルジュ」(以下「本ソフトウェア」)をポイントアップコンシェルジュ利用規約(以下「本規約」)に同意のうえインストールした方に対して提供するサービス(以下「本サービス」)をいいます。
本サービスの内容
- 本サービスは、たまるマーケットの利用をサポートするものでご利用にあたっては本ソフトウェアをインストールしていただきます。
- 本サービスのご利用に際しては、本規約のほか「たまるマーケットご利用上の注意」に定める各規定が適用されます。
免責事項
- お客様は自己の判断と責任の下で本サービスを利用するものとします。不具合や障害が発生しない等について一切保証をいたしません。また、弊社は本ソフトウェアにエラーやバグその他の瑕疵がないこと、本ソフトウェアの正確性、信頼性、有効性、完全性、セキュリティ、第三者の権利を侵害していないこと等について一切保証をいたしません。
- パソコン、通信機器、ソフトウェア等の障害または回線の不通等の障害により本サービスの取扱いが遅延または不能となった場合、またそのために生じた損害については、弊社は一切責任を負いません。
利用上の制約
- 弊社はお客様への通知または承諾を要することなく、独自の判断で本サービスやその機能について利用の制約(アクセス回数、アクセス時間等の制限を含みます)を行うことができるものとし、本サービスに関するサポートや修正版(アップデート版を含みます)の提供についても独自の判断で行えるものとします。また、あらかじめお客様への通知または承諾を要することなく、本サービスの全部もしくは一部を変更、中止または終了することができるものとします。
留意事項・禁止事項
- 本サービスは個人使用の目的のためのみに使用することができます。
-
ご利用にあたっては、以下の行為が禁止されます。
- 個人使用の目的のためにインストールする場合を除き、本ソフトウェアの一部または全部を複製すること
- リバースエンジニアリング、逆アセンブルを行うこと、また、その他の方法でソースコードを解読し改変すること
- 対価を受ける目的で本サービスを自ら利用し、または第三者に利用させること
- 本ソフトウェアまたはその使用権を第三者に販売、賃貸、使用許諾すること
- 本サービスの運営を妨げ、その他本サービスの提供に支障をきたす恐れのある行為をすること
- 本規約等に違反する行為その他弊社が不適当とみなした方法で本サービスを利用すること