よくあるご質問
サービス全般について
ご利用条件について
たまるマーケットログインについて
ポイント加算について
商品・サービスについて
ポイントアップコンシェルジュについて
その他
- Q.01 たまるマーケットはどんなサイトですか?
- A.01 エポスカード会員でエポスNetにご登録されている方が、たまるマーケットを経由して各ショップでお買い物、またはポイント加算条件を満たしていただくだけで、エポスポイントをたくさんためることができるおトクなポイントアップサイトです。
- Q.02 たまるマーケットは、誰が運営しているのですか?
- A.02 株式会社エポスカードが運営しております。各ショップサイトへ移動した後は、該当ショップが運営するサイトとなります。たまるマーケットを通して行う取引は、お客様と各ショップとの間で直接行っていただくものとなります。
- Q.03 携帯電話から利用できますか?
- A.03 携帯版たまるマーケットは、2016年6月30日をもって終了いたしました。
スマートフォンからは、スマートフォン版たまるマーケットがご利用いただけます。(PC版と掲載ショップが異なりますのでご注意ください)
- Q.04 たまるマーケットでのショッピングは安全ですか?
- A.04 ログインのためにエポスNetID・パスワードを入力していただきますが、たまるマーケットを経由した先の各ショップには暗号化した識別子のみ提供しており、個人情報の引渡しは一切しておりません。 安心してご利用ください。
- Q.05 『トラベル・宿泊検索』とはなんですか?
- A.05 大手旅行会社の宿・ホテルのプランを一括検索、比較から予約までが一気にできる宿泊予約専用ページです。
最安値・空室状況・加算ポイント数が表示されるので予約がとてもスムーズです。
こだわり条件指定で、希望に合った絞り込み検索も可能です。詳しくはこちらをご確認ください。
- Q.06 誰でも利用できますか?
- A.06 エポスカード会員でエポスNetにご登録されている方はどなたでもご利用いただけます。エポスカード会員でエポスNetのご登録がお済みでない方は、こちらからご登録ください。(登録無料)
- Q.07 Visaのついていないエポスカードは、利用できますか?
- A.07 たまるマーケットでは、Visa付エポスカード(プリペイドカード含む)のみご利用いただけます。
- Q.08 エポスNetID・パスワードとは何ですか?
- A.08 エポスカードのインターネット会員サービス「エポスNet」をご利用いただくために必要なID・パスワードです。エポスNetにご登録いただくとIDとパスワードが発行されます。エポスカード会員でエポスNetのご登録がお済みでない方は、こちらからご登録ください。(登録無料)
- Q.09 ログインとは何ですか?
- A.09 ログインとは、たまるマーケットをご利用いただくためにエポスNetIDとパスワードでユーザーの認証をさせていただく手続きのことです。
- Q.10 エポスNet ID、パスワードを忘れてしまった場合、どうすればよいですか?
- A.10 再度、エポスNet登録をしてください。ご登録はこちらからお願いいたします。
- Q.11 どうすればエポスポイントがたまりますか?
- A.11 エポスカード会員でエポスNetにご登録されている方が、たまるマーケットを経由して各ショップでエポスカードでお買い物していただくと、ショップの倍率に応じたボーナスポイントがたまります。ボーナスポイントの加算条件や加算倍率は各ショップによって異なります。
※エポスVisaプリペイドカードをご利用いただいた場合、通常ポイント分(ご利用金額(1契約税込200円毎)の0.5%)はプリペイドカードにキャッシュバックされ、ボーナスポイント分はエポスカードにポイント加算されます。
- Q.12 エポスポイントはどのように加算されますか?
- A.12 カードご利用分は通常ポイントとして加算させていただきます。たまるマーケットを経由して加算されるポイントはボーナスポイントとして加算させていただきます。ボーナスポイントの倍率や加算条件は各ショップにより異なります。詳細は各ショップの情報ページでご確認ください。また一部ショップでは、ボーナスポイントを通常ポイントに合算して加算する場合がございます。
※エポスカードは、通常Visa加盟店のご利用で200円につき、1ポイント加算されます。
※倍率表示にはエポスカード1回払いご利用時の通常ポイント分が含まれます。
※消費税・配送料等は、ボーナスポイントの対象にはなりません。
※エポスVisaプリペイドカードをご利用いただいた場合、通常ポイント分(ご利用金額(1契約税込200円ごと)の0.5%)はプリペイドカードにキャッシュバックされ、ボーナスポイント分はエポスカードにポイント加算されます。
- Q.13 エポスポイントはいつ加算されますか?
- A.13 カードご利用分の通常ポイントはご請求金額確定時に加算されます。ボーナスポイントの加算時期はショップにより異なりますので、各ショップの詳細ページにてご確認ください。
また、「旅行・宿泊」カテゴリ出店ショップについては原則、旅行実施後のボーナスポイント加算とさせていただきます。
※上記に限らず、ご利用状況によっては、ポイント加算時期が遅れる場合がございます。
JQ CARD エポス会員の方はコチラ»
- Q.14 たまったエポスポイントはどこで確認できますか?
- A.14 エポスNetの「ポイント照会」をご確認ください。通常ポイント加算分は「ポイント内訳」の「その他の加盟店」欄に表示、ボーナスポイント加算分は「ボーナスポイント内訳」に表示されます。
- Q.15 エポスポイントがたまらないケースがありますか?
- A.15 以下の場合はボーナスポイント加算対象外となります。
・たまるマーケットを経由せずに商品・サービスを購入された場合
・たまるマーケットを経由せずに購入情報を変更された場合(商品追加、変更、配達日時・お支払い方法の変更など)
・ショップ専用アプリから購入された場合
・たまるマーケット掲載ショップでの商品のご購入、各種お申込み、サービスのご利用の際、エポスカード以外で決済をされた場合
・商品・サービスの取消・返品された場合や決済が完了しない場合
・掲載ショップから他のインターネットショップへリンクがある場合などで、他のインターネットショップをご利用(商品購入)された場合
・たまるマーケット経由でショップサイトへアクセスされた場合でも、商品・サービスの購入前に別のサイトにアクセスされた場合
・直接ショップサイトをブックマーク(ブラウザのお気に入り登録など)し、そのブックマーク経由でショップサイトにアクセスし商品を購入された場合
・たまるマーケットを経由する以前より、ショップでカートに入れた商品を購入された場合
・ご注文から商品の発送までに2ヵ月以上かかる場合
・エポスかんたん決済でお支払いされた場合
※たまるマーケット経由でショップサイトへアクセスし、商品・サービスを購入された場合でも、ご利用環境やセキュリティソフトの設定状況によってはポイント加算の対象外となる場合がございます。 推奨環境についてはこちら。セキュリティソフトの設定についてはこちら。
※一部ショップでは、ボーナスポイント加算対象となる1回あたりの最低購入金額が定められている場合があります。その場合は、最低購入金額を下回るとボーナスポイント加算対象外となります。
- Q.16 たまるマーケットを経由した場合についても、ショップ独自のポイントサービス(Tポイント等)は適用されますか?
- A.16 たまるマーケットを経由した場合も、各ショップが独自に提供しているポイントサービスは適用されます。
- Q.17 ECショップ独自のポイントを使用して割引で商品を購入した場合、ポイント加算対象金額はどうなりますか?
- A.17 ショップ独自のポイントを利用して割引された後の商品代金(消費税・配送料等を除く)がポイント加算対象金額です。
- Q.18 同じ日に同じお店で購入しましたが、商品によってポイントの加算時期が異なりました。どうしてですか?
- A.18 商品の発送時期やご購入されたショップから当社への報告の時期によって、ポイント加算時期が異なる場合があります。
- Q.19 たまるマーケットを経由せずに直接お店で買い物をしてしまいました。あとからエポスポイントを加算してもらうことはできますか?
- A.19 あとからボーナスポイントを加算することはできません。ログインしてご利用いただいたお買物のみがボーナスポイント加算の対象となります。
- Q.20 複数のお店で購入しようと考えています。1回のご利用ごとに、たまるマーケットに戻る必要はありますか?
- A.20 ショップごとにたまるマーケットからアクセスしてください。また、同一店舗で複数回数購入される場合もご利用ごとにたまるマーケットからアクセスしてください。
- Q.21 ポイント加算後に購入商品の解約をした場合はどうなりますか?
- A.21 ご利用ショップより取消データが届きますので、対象となるご利用分のエポスポイントを減算させていただきます。
- Q.22 各ショップの商品やサービスについての問い合わせはどうすればいいですか?
- A.22 商品やサービスについてのお問い合わせ(商品内容、在庫確認、発送時期、返品、解約など)は、各ショップにて承ります。直接、ショップにお問い合わせください。
- Q.23 購入した商品が届かなかったり、違う商品が届いた場合はどうすればいいですか?
- A.23 各ショップに直接お問い合わせください。
ショップとの間に生じた商品購入・サービス利用に関するトラブル・損害については、当社は一切の責任を負いません。なお、ご利用に際しては、あらかじめ、各ショップのご利用上の注意をご確認ください。
- Q.24 ポイントアップコンシェルジュとはなんですか?
- A.24 ポイントアップコンシェルジュは、ブラウザ用のアドオンです。
たまるマーケット出店ショップにアクセスすると、アイコンが光ってお知らせしてくれる便利な機能です。
ピカッと光ったアイコンの下にポップアップするショップ通知のボタンからショップサイトにアクセスして、あとはいつも通りお買いものするだけ!たまるマーケットからのショップ検索を省略して、かんたん&べんりにボーナスポイントがたまります。
- Q.25 ポイントアップコンシェルジュを入れると、ブラウザの動作が重くなりませんか?
- A.25 アドオンは、機能を部分的に追加するだけなので、パソコンの動作が重くなったりすることはありません。
安心してご利用ください。
- Q.26 家族とパソコンを共用していますが、勝手にインストールしても大丈夫でしょうか?
- A.26 使用者ごとにユーザーを分けていただくことで設定可能です。
Internet Explorerの場合は全てのユーザーにインストールされますが、その後ブラウザのアドオン管理より無効にしていただく事で設定可能です。
- Q.27 他のアドオンとの併用は可能ですか?
- A.27 併用しても問題ありません。安心してご利用ください。
- Q.28 バージョンアップのポップアップ通知が表示されました。最新バージョンのダウンロードは必要ですか?
- A.28 ポイントアップコンシェルジュをより快適にご利用いただくため、お早めのバージョンアップをおすすめします。
- Q.29 ポイントアップコンシェルジュのアンインストールはどのように行いますか?
- A.29 ■Internet Explorer
コントロールパネルのプログラムのアンインストールより削除頂けます。
手順:
パソコンのスタートメニュー
コントロールパネル
プログラムのアンインストールより
たまるマーケット ポイントアップコンシェルジュをアンインストール
■Firefox
ブラウザのアドオンマネージャより削除頂けます。
手順:
ブラウザメニュー
[ツール]→[アドオン]より、アドオンマネージャを開く
たまるマーケット ポイントアップコンシェルジュを削除する
■Google Chrome
ポイントアップコンシェルジュアイコンから、もしくはChrome拡張機能から削除頂けます。
手順:
・ポイントアップコンシェルジュアイコンからの場合。
アイコンを右クリックし[Chromeから削除]を選択
[たまるマーケット ポイントアップコンシェルジュ]を削除しますか?と出たら[削除]を選択
・Chrome拡張機能からの場合。
アドレスバーに[chrome://extensions/]を入力
[たまるマーケット ポイントアップコンシェルジュ]の右側に表示されるゴミ箱のマークをクリック
[たまるマーケット ポイントアップコンシェルジュ]を削除しますか?と出たら[削除]を選択
- Q.30 ポイントアップコンシェルジュを通じてWebの閲覧履歴が外部に流出することはありませんか?
- A.30 ポイントアップコンシェルジュはお客様のWeb閲覧履歴、個人情報等の取得は一切いたしません。安心してご利用ください。
- Q.31 パソコンの画面が狭くなったり見づらくなったりしませんか?
- A.31 ポイントアップコンシェルジュはショップ通知用のアイコンが追加されるだけなのでご利用の邪魔になることはありません。
- Q.32 ポイントアップコンシェルジュはスマートフォンでも利用できますか?
- A.32 ポイントアップコンシェルジュはPCブラウザ向けアドオンのため、パソコンでのご利用のみとなります。
- Q.33 ポイントアップコンシェルジュの推奨環境は
- A.33 ●こちらより推奨環境をご確認ください。
http://tamaru.eposcard.co.jp/addon/#environment
- Q.34 ショップ通知のポップアップを解除することはできますか。
- A.34 ■ Internet Explorer
ブラウザに設置されポイントアップコンシェルジュのアイコン右横の▼印をクリックすると表示される、ショップ通知ポップアップのチェックから設定いただけます。
■ Firefox
ブラウザ右上のFirefoxメニューボタンから[アドオン]→[拡張機能]を開きます
ポイントアップコンシェルジュの[詳細]をクリック
ショップ通知ポップアップのチェックから設定いただけます。
■ Google Chrome
ブラウザに設置されたポイントアップコンシェルジュのアイコン、またはChrome拡張機能から設定いただけます。
<ポイントアップコンシェルジュアイコンから設定する場合>
アイコンを右クリックし[オプション]を選択
ショップ通知ポップアップのチェックで設定いただけます。
<Chrome拡張機能から設定する場合>
ブラウザ右上のChromeのメニューボタンから[ツール]→[拡張機能]を開きます
ポイントアップコンシェルジュの[オプション]をクリック
ショップ通知ポップアップのチェックから設定いただけます。
※ポップアップを非表示にした場合も、ブラウザ右上のアイコンが光ってお知らせする機能は有効です。
- Q.35 ポイントアップコンシェルジュのインストールができないのですが。
- A.35 ●こちらより正しいインストール方法をご確認ください。
http://tamaru.eposcard.co.jp/addon/popup/
●こちらより推奨環境をご確認ください。
http://tamaru.eposcard.co.jp/addon/#environment
- Q.36 インストール後、ブラウザにたまるマーケットのアイコンが設置されません。
- A.36 以下の方法をお試しください。
■ Internet Explorer
ブラウザメニュー
[表示]→[ツールバー]より
たまるマーケットポイントアップコンシェルジュにチェックを入れ有効にしてください
■ Firefox
ブラウザメニュー
[表示]→[ツールバー]→[カスタマイズ]より
たまるマーケットポイントアップコンシェルジュのアイコンをナビゲーションツールバー内に設置してください
■ Google Chrome
Chrome拡張機能[chrome://extensions/]ページにアクセス
[たまるマーケット ポイントアップコンシェルジュ]の下の[ボタンを表示する]ボタンを選択してください
※ブラウザの設定によっては、アドレスバーに隠れてしまう場合があります
その際はアドレスバーのサイズを調整をし、アイコンを表示してください
- Q.37 たまるマーケットの推奨環境は?
- A.37 <推奨ブラウザ>
■ Windows
ブラウザ:
Internet Explorer 11
Microsoft Edge
Firefox 最新版 (※最新版はリリース後1ヶ月前後で動作確認いたします。)
Google Chrome 最新版 (※最新版はリリース後1ヶ月前後で動作確認いたします。)
OS:7、8.1、10
■ Macintosh
ブラウザ:
Safari 11.0、12.0
Firefox 最新版 (※最新版はリリース後1ヶ月前後で動作確認いたします。)
Google Chrome 最新版 (※最新版はリリース後1ヶ月前後で動作確認いたします。)
OS:10.12、10.13、10.14
※上記環境範囲内であっても、ブラウザとOSの組み合わせにより、一部表示不具合や機能がご利用いただけない場合があります。
- Q.38 セキュリティソフトを使用していても利用できますか?
- A.38 ソフトによっては、CookieおよびJavaScriptが無効化され、ポイント加算ができない場合も発生します。一時的に設定を解除し、CookieおよびJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
- Q.39 JQ CARD エポス会員はたまるマーケットを利用できますか?
- A.39 ご利用いただけます。「JQ CARD エポス」をお持ちの方は、エポスポイントではなく「JRキューポ」が貯まります。詳しくはコチラ»
- Q.40 エポスVisaプリペイドカードでたまるマーケットを利用できますか?
- A.40 ご利用いただけます。エポスVisaプリペイドカードをご利用いただいた場合、通常ポイント分(ご利用金額(1契約税込200円ごと)の0.5%)はプリペイドカードにキャッシュバックされ、ボーナスポイント分はエポスカードにポイント加算されます。
たまるマーケットに関するお問い合わせ
* たまるマーケットについてお問い合わせの方は、上記「よくあるご質問」に同じ質問が無いかご確認ください。
* また、商品や発送についてのご質問は、直接各ショップにお問い合わせください。
* それ以外の質問につきましては、下記から受け付けております。